ジョグジャカルタ 観光
インドネシアの ジョグジャカルタ は、古くからジャワ島の中心として栄えた都です。今でも宮廷の伝統文化が受け継がれており、クラトン王宮 や タマンサリ では当時の面影を垣間見ることができます。そして郊外には二つの世界遺産「 ボロブドゥール 遺跡」と「プランバナン 遺跡」があり、一生に一度は見ておきたい絶景の旅行先として注目を集めています。
ジャカルタ発 ジョグジャカルタ ツアー(一覧)
世界遺産を巡るツアー(一覧)
ジョグジャカルタ 行き方
ジョグジャカルタ(Yogyakarta)への行き方には、主に以下の方法があります:
1. 飛行機での移動
- ジャカルタから ジョグジャカルタ : ジャカルタ(Soekarno-Hatta International Airport)からジョグジャカルタ(Adisutjipto International Airport)への直行便が多数運行されています。飛行時間は約1時間10分ほどです。
- バリ島から ジョグジャカルタ : バリ島(Ngurah Rai International Airport)からも直行便があり、飛行時間は約1時間30分です。
2. 列車での移動
- ジャカルタから ジョグジャカルタ : ジャカルタのGambir駅やPasar Senen駅から、 ジョグジャカルタ のTugu駅への長距離列車が運行されています。所要時間は約8〜9時間で、寝台列車や座席のクラスが選べます。
- バンドンから ジョグジャカルタ : バンドンからも列車が運行されており、所要時間は約4〜5時間です。
ジョグジャカルタ シーズン
ジョグジャカルタ シーズン は乾季の4月~11月になります。乾季は天気が良く快晴が多いですが、たまに風が強いです。雨季(11~3月)は乾季に比べ風は穏やかですが、午後雨が降ることが多いです。
ジョグジャカルタ おすすめ 観光(市内)
1. ボロブドゥール寺院 (Borobudur)
世界遺産にも登録されている ボロブドゥール は、仏教の巨大な寺院で、9世紀に建てられました。石造りの巨大なピラミッド型の寺院で、数千体の仏像と美しいレリーフが特徴です。日の出を観るために早朝に訪れることが特に人気です。
- おすすめポイント: 精緻な彫刻と絶景を楽しめます。特に早朝の霧の中でのボロブドゥールは幻想的な雰囲気です(サンライズツアーは現在はクローズ中です)
2. プランバナン 寺院 (Prambanan)
プランバナン は、ヒンドゥー教の寺院群で、特にシヴァ神殿が有名です。9世紀に建てられたこの寺院群は、豪華な彫刻と壮大な建築で訪れる人々を魅了します。
- おすすめポイント: 壮大なシヴァ神殿やヴィシュヌ神殿、ブラフマー神殿があり、インドネシアのヒンドゥー文化を感じることができます。
3. クラトン王宮 (Keraton)
ジョグジャカルタ 王朝の初代スルタン(国王)のお住まいとして18世紀に建てられました。華やかな 18 世紀に建てられた王宮(ジャワ語ではクラトン)は、今でもスルタンの住居として使われています。王宮内は町の喧噪が一切感じられない、優雅な空間となっています。クラトンの一部は博物館となっていて見学も可能です。
- おすすめポイント: ジャワの王宮文化や伝統音楽、舞踊を見ることができるイベントもあり、王宮内を見学するのもおすすめです。
4. 水の離宮 タマンサリ
水の王宮とも言われる タマンサリ は、ジョグジャカルタ王宮(クラトン)の離宮として建立されました。これは王族の専用庭園として利用された王宮で、そこではガムラン音楽の演奏会やジャワ伝統舞踊などが演じられ余興を楽しんだそうです。スルタンに仕える女官たちの沐浴場として、クラトン王宮とほぼ同時期に建てられた離宮です。
- おすすめポイント:迷路のように広く、ジョグジャの街中の景色を上から一望できる遺跡でもあります。インスタ映えするオススメスポットです!
5. マリオボロ通り (Malioboro Street)
ジョグジャカルタのメインストリート、マリオボロ通り 。 通りにはたくさんのバティック 屋さんや雑貨屋さん、お土産屋さん、ジェラートショップ、お化け屋敷などが並び、ジョグジャのお土産を買う人気スポットとしても有名です。夜は午後6時から9時まで歩行者天国になり、朝から夜まで人で賑わいます。
- おすすめポイント: おしゃれな通りには馬車がたくさん走り、馬車に乗りながらマリオボロ通りを一周楽しむことも可能です。インスタ映えもすること間違いなし!マリオボロのオススメバティック 購入ポイントは下記の場所です。自分だけのバティック を着て遺跡観光もオススメ✨
6. バティック工房訪問
ジョグジャカルタ はバティック(ジャワの伝統的な染物)の中心地です。多くのバティック工房があり、工芸品の制作過程を見学したり、オリジナルのバティック製品を購入したりできます。
- おすすめポイント: 実際にバティックを作っている職人の技を見ることができ、記念に自分だけのバティックを手に入れることができます。
①ハムザバティック (Hamzah Batik)
②ブリンハルジョ市場
マリオボロ通り で一番の、大きくてローカルなバティック 市場。所狭しと様々なバティック ショップが並んでおり、種類も豊富です。タイやベトナムのローカル市場と違って値切るのは難しいですが、珍しいバティック が比較的安価に購入できます。バティック だけでなくクバヤなどの伝統衣装も購入でき、用途も結婚式用や普段着用 など様々。安く手軽にバティックをゲットしたい人にオススメです。
7.ソノブドヨ博物館
マリオボロ通り の端には、ジャワの歴史・文化・習慣を伝える有名な博物館があります。ここでは伝統工芸品バティック の展示や、影絵芝居に使う人形、伝統的なインドネシアの短剣クリスなどが見れます。
- おすすめポイント: 曜日ごとに日替わりで舞台ではワヤンクリット(影絵芝居)などの伝統芸能が毎晩上演されます。
ジョグジャカルタ おすすめ 郊外観光
8.ジョンブラン洞窟
直径55Mの縦穴を、ザイルを使って40M下の ジョンブラン洞窟 へご案内。懐中電灯で足元を照らしながら洞窟の泥道を進むと、晴れた正午には縦穴の頭上から「 太陽の糸 」と呼ばれる 光のシャワー が降り注ぎます!まさに神秘的な景色をこの目で捕まえましょう!日本のTVでも放映され人気上昇中の 観光 地
- おすすめポイント: 日本のTVでも放映され人気上昇中の 観光 地
9.ピンドゥル洞窟
ジョンブラン洞窟 から少し離れた場所にある ピンドゥル洞窟 。ここでは、洞窟の中の川を浮き輪に乗ってチュービングしながら探検します。 洞窟 の中には自然にできた様々な形の珍しい岩がいっぱい。懐中電灯を使いながらゆっくりと川に沿って暗い 洞窟 をすすむと、そこには美しい光が差し込む絶景が広がります!出口付近では 洞窟 を泳ぐことも可能です。ローカルでも人気の観光スポット♪
10. ムラピ山(Gunung Merapi)
- 概要: ジョグジャカルタ近郊にある活火山で、登山やトレッキングが楽しめます。火山の活動が見られることもあり、自然の力を感じることができます。
- おすすめポイント: 火山の近くまで行くツアーが人気で、観光バスやジープツアーを利用することができます。
11. ソロ観光 (市内)
ソロ(スラカルタ)はジョグジャカルタの隣町。休日にぶらりと足を伸ばして小旅行するにはぴったりの場所です。1745年にマタラム王国の首都が ソロ の地に移され、古マタラム王国の 宮廷文化 の中心として栄えてきたため、ジャワの 伝統文化 が色濃く残ります。ソロ王宮や、新しく出来たばかりの巨大モスクがお勧め!
12. ソロ観光 (郊外)
王宮文化で有名な ソロ ですが、 ソロ郊外 にも実は世界遺産や有名なヒンドゥー寺院、絶景スポットが数々あります。中でも注目すべき観光スポットが、ジャワ原人 が発掘された サンギラン 初期人類遺跡の博物館。世界文化遺産のうちの一つとしても認定されている歴史博物館です。また、霊峰ラウ山の中腹に位置するヒンドゥー教寺院チュト寺院・スクー寺院。ヒンドゥー教の寺院でありながら、土着のジャワのアニミズム信仰が結びついたユニークな信仰のあり方が垣間見えます。寺院の広場には、他のヒンドゥー教寺院ではみられないような巨大なリンガとヨニや様々な動物の石像が見えます。
ジョグジャカルタ ホテル
- メリアプロサニ
メリア プロサニ ホテルジョグジャカルタのメインストリート マリオボロまで徒歩5分と近く、観光もしやすいホテル◎街の中とは思えないほど緑に囲まれたプールでリゾート気分も味わえます! - ジョグジャカルタ ザ フェニックス ホテル
ジョグジャカルタ中心地にある5つ星ホテルのひとつ。オランダ植民地時代のコロニアル風デザインを保ちながら、地元ジャワの伝統的なインテリアが融合したおしゃれなホテルです。 - アマンジオ
ジョグジャカルタのボロブドゥール付近のホテルの中でも特に人気の高いアマンジオ。仏教寺院建築を用いた、美しく独特な雰囲気を持つ憧れの5つ星リゾート。遺跡のように森と一体化した神秘的なホテルです。 - プラタラン ボロブドゥール リゾート&スパ
インドネシア各地に点在する高級ホテルリゾート、プラタラン。ジョグジャならではの建築様式で作られたお部屋を楽しめます。ボロブドゥールからのアクセスもよく、ホテルから寺院を一望することも可能。
ジョグジャカルタ 観光 の詳細はこちらから
ジョグジャカルタ , クラトン王宮 , ジョグジャカルタ おすすめ , ボロブドゥール , ボロブドゥール 遺跡 , プランバナン , 水の離宮 , タマンサリ , マリオボロ通り , ジョンブラン洞窟 , ムラピ山 , ソロ観光 , ジョグジャカルタ , クラトン王宮